中華炒めと1日の食費455円。
2017.03.24.Fri.08:47
【3/21の夕ごはん】
中華炒め(豚コマ肉、にんじん、かぶ) 390円
かぶ菜の胡麻和え 40円
お味噌汁 残し置き 0円
計 430円
【3/21のふたりランチ】
焼きおにぎり 0円
鶏レバー煮 残し置き冷凍 0円
かぶのサラダ 10円
お味噌汁(かぶ菜、あげ) 15円
計25円
【3/21の朝ごはん】
(写真なし)
スコップコロッケ 残し置き 0円
ごはん 0円
計 0円
1日の食費合計455円。
この日も美味しい1日でした。
ごちそうさまでした。
*ブログを見てくださってありがとうございます*
ランキングに参加しています。
クリックで応援していただけると嬉しいです。


ボタンが表示されない場合は
こちらからどうぞ
>>にほんブログ村
![]() 手作りおうちごはん |
*ありがとうございました*
- 関連記事
-
- 中華炒めと1日の食費455円。
- お疲れさまピザパーティーと1日の食費1600円。
- 茹で鶏ごはんと1日の食費665円。
- あっさり干物と1日の食費215円
- カレイの煮付けと1日の食費1,115円
スポンサーサイト
3/21の家計簿
2017.03.22.Wed.08:52
トイレットペーパーが切れたので、お買い物へ〜
【3/21の家計簿】
マスキングテープ 108円
洗濯槽クリーナー 160円
トイレットペーパー12R*2 550円
牛乳 181円
R1ヨーグルト 138円
みたらしだんご 84円
計1,329円
R1ヨーグルトはドリンクタイプ1本と牛乳1リットルとで自作しています。
ヨーグルトメーカーのことはまた今度書きに来ますね。
*ブログを見てくださってありがとうございます*
ランキングに参加しています。
クリックで応援していただけると嬉しいです。
ボタンが表示されない場合は
こちらからどうぞ
>>にほんブログ村
*ありがとうございました*
【3/21の家計簿】
マスキングテープ 108円
洗濯槽クリーナー 160円
トイレットペーパー12R*2 550円
牛乳 181円
R1ヨーグルト 138円
みたらしだんご 84円
計1,329円
R1ヨーグルトはドリンクタイプ1本と牛乳1リットルとで自作しています。
ヨーグルトメーカーのことはまた今度書きに来ますね。
*ブログを見てくださってありがとうございます*
ランキングに参加しています。
クリックで応援していただけると嬉しいです。


ボタンが表示されない場合は
こちらからどうぞ
>>にほんブログ村
![]() 手作りおうちごはん |
*ありがとうございました*
- 関連記事
-
- 3/21の家計簿
- 3/19の家計簿
- 三連休の買い出し
- マカロンと3/14の家計簿
- 3/12の家計簿
お相撲みぎひだり、と1日の食費440円。
2017.03.22.Wed.08:49
肉マ人さまの影響で、大相撲が大好きな長女。
そして、私の小さい頃にそっくりで、右左がわからない長女。
最近はテレビ中継を見ながら右左の特訓中。
「つぎはだれのばん?」
「右が稀勢の里で、左が御嶽海だよ」
「え〜!どっちもオーエンしなくっちゃ!」
「…どっちが勝った?」
「きせのさと!」
「稀勢の里は右側?左側?」
「うーんと〜ひだり?あ!みぎだった」
「ピンポーン!!」
お相撲なら嫌がらずに考えてくれるようです。
ありがとう、大相撲。
今週も楽しく応援させていただきます^ ^
さてさて、ごはん写真を〜
【3/20の夕ごはん】
スコップコロッケ・カニクリーム(蟹缶、玉ねぎ、豆乳) 280円
スープ(うどん、カブの葉、玉子、豆腐) 80円
計 360円
【3/20のふたりランチ】
冷やしうどん 25円
計 25円
長女が春休みになりました。
毎日何を作ろうかな〜
【3/20の朝ごはん】
唐揚げ 残し置き 0円
カレーピザ 残し置き 0円
納豆 35円
お味噌汁 (あげ、カブの葉) 20円
計 55円
焼けたピザを取り出すときに皿の端に落としてしまい、ぐっちゃりになってしまいました…
でも味は良かったのでホッ=3
1日の食費合計440円。
この日も美味しい1日でした。
ごちそうさまでした。
*ブログを見てくださってありがとうございます*
ランキングに参加しています。
クリックで応援していただけると嬉しいです。
ボタンが表示されない場合は
こちらからどうぞ
>>にほんブログ村
*ありがとうございました*
そして、私の小さい頃にそっくりで、右左がわからない長女。
最近はテレビ中継を見ながら右左の特訓中。
「つぎはだれのばん?」
「右が稀勢の里で、左が御嶽海だよ」
「え〜!どっちもオーエンしなくっちゃ!」
「…どっちが勝った?」
「きせのさと!」
「稀勢の里は右側?左側?」
「うーんと〜ひだり?あ!みぎだった」
「ピンポーン!!」
お相撲なら嫌がらずに考えてくれるようです。
ありがとう、大相撲。
今週も楽しく応援させていただきます^ ^
さてさて、ごはん写真を〜
【3/20の夕ごはん】
スコップコロッケ・カニクリーム(蟹缶、玉ねぎ、豆乳) 280円
スープ(うどん、カブの葉、玉子、豆腐) 80円
計 360円
【3/20のふたりランチ】
冷やしうどん 25円
計 25円
長女が春休みになりました。
毎日何を作ろうかな〜
【3/20の朝ごはん】
唐揚げ 残し置き 0円
カレーピザ 残し置き 0円
納豆 35円
お味噌汁 (あげ、カブの葉) 20円
計 55円
焼けたピザを取り出すときに皿の端に落としてしまい、ぐっちゃりになってしまいました…
でも味は良かったのでホッ=3
1日の食費合計440円。
この日も美味しい1日でした。
ごちそうさまでした。
*ブログを見てくださってありがとうございます*
ランキングに参加しています。
クリックで応援していただけると嬉しいです。


ボタンが表示されない場合は
こちらからどうぞ
>>にほんブログ村
![]() 手作りおうちごはん |
*ありがとうございました*
- 関連記事
-
- お相撲みぎひだり、と1日の食費440円。
- 春巻きと1日の食費895円
- 長女の誕生日パーティー♪
- 次女のお食い初め
- 抱っこ、そして充実した時間